こんにちは
久しぶりに伊勢神宮へ大人の修学旅行^ ^
名古屋駅に9:30分集合なので
6時のバスで大網駅へ
大網駅から特急で東京駅
東京駅から新幹線で名古屋
集合して近鉄名古屋線で伊勢市駅へ
基本的に僕らはいつも自由
空いてれば席もバラバラですw
日本全国探しても電車で新聞読んでる美容師はこの人ぐらいだと思う pic.twitter.com/HeYpsBA2J2
— ジャイ☆BRACE (@brace_suzuki) October 5, 2022
伊勢市駅到着
伊勢神宮の正式な参拝方法は下宮→内宮の順番なので、まずは伊勢市駅から徒歩10分の下宮から
それぞれ第一線で戦ってる経営者仲間
感度も抜群
結界の張ってあるこの場所に手をかざすと、、、
手がピリピリするそうです
絶対に手を伸ばしてるから筋が伸びてピリピリするだけだと思うけど!笑笑
まぁ、感度の問題ですからね
約1500年の歴史があるそうです
だって1500年前の日本って古墳時代ですよ?
いったいこの木は何人の歴史的人物を見てきたんだろうか?って考えるだけでワクワクする
もしかしたら龍馬もここに手をかけてたかもしれない
浪漫ありますね^ ^
下宮参拝を終えバスで内宮へ
おかげ横丁にある豚捨って店の牛丼が神なんです
マジでオススメです^ ^
笑笑
まぁまぁまぁ、けっこう歩きますからねw
さーー内宮!!
日本のトップの神様にお会いしに!
伊勢神宮に来るまで、パワースポットとかあまり信じてなかったけど、ここだけはパワースポットだと思ってる
あ、僕らは基本的にホテルは同部屋ですw
語り合いたいですからね^ ^
そうそう、最近心に誓った事があります
大酔っ払いする事に価値を感じなくなるどころか、マイナスでしかない。
って心から思うようになれば、今までの飲み方は卒業だな美味しい食事に合わせて、美味しい酒を嗜む。
そんな大人になりたい
いや、なる
明日、明後日が勝負だな
#伊勢神宮参拝
— ジャイ☆BRACE (@brace_suzuki) October 4, 2022
なんかマジでおお酔っ払いしてからの時間って無駄でしかないって思ってきたんですよね、、、
まだ1日目ですが、、、笑笑
まぁまぁまぁ、、、酒よりは身体に良いかな!!
とりあえず昨夜はおお酔っ払いせずに23時には爆睡しました^ ^
初日成功!!
さて、今日は赤羽のセンベロ横丁に寄って帰ります!
ノンベロで!
では!