ひとり言

こんにちはーー

パーマをかけたら寝グセがヤバい鈴木です

芸術的です

ってか鏡で見る自分があの人にしか見えない
( ̄▽ ̄)

ww

さてさて

昨夜はあるプレス関係の方に時間を作っていただき、色々アドバイスをもらいました

in音波

先日のNBBAサロン調査によると1〜2人の少人数サロンが増えてお客数を伸ばし、スタッフ10人以上の大型サロンは逆にお客数を減らしたらしい。

まぁ普通に考えて、店長クラスが大型サロンから独立して少人数サロンを立ち上げたら当然の結果ですね

今後も増えるだろうなぁ〜少人数サロン

10年後どんな美容業界になってるんでしょうね

個人店は生き残れないとか、中途半端な規模の美容室は潰れるとか、将来的にはメガ美容室企業数社になるのでは?とか、いろいろな意見がありますけど、、、

どれもこれも少しだけ頭がいい人達が言ってるただの予想ですからねww

どうなりますかね〜

明るい未来を作りたいですね

少なくとも中、大型サロンは本部をしっかり作って戦略的に経営しないと拡大はなさそうですね

本部機能(プレス、リクルート、総務、財務などなど)がしっかり備わってるサロンはどんどん会社が大きくなってますもん

美容師しながら片手間にやってる美容室と、その道のプロがやってる美容室では差がでそうです

もちろんブレイスとしても専任スタッフを揃えて本部機能を充実させたいものです

が僕ら程度の規模ではなかなか難しいですね

同じ規模の美容室5社ぐらいで集まって本部機能をシェアしたいっすね〜

そしたら経費も5分の1かぁ〜

いいっすね〜マジで。

とりあえず日曜日まで美容師DAYなんで美容師を一生懸命やりますw

明後日はまだ少しだけ予約取れそうです!

お待ちしております!

じゃーー

またーー

brace suzuki

Facebook友達申請お待ちしてまーす

ジャイアン鈴木の自己紹介

鈴木 淳也 Junya Suzuki

『株式会社ブレイス』代表取締役社長
美容室、アイサロン経営: hair brace・brick by brace・THE DAY CUT&CULTURE SHOP・UNSER・
asot・knot hair&products・fam・LIVING・NOMAD hari design・sim・hair make BRIDGE tokyoクアラルンプール店

『b-relation株式会社』代表取締役社長
セミナー企画運営、オンラインサロン運営:NO LIMIT・ONEMILLION・クロセミ・美容師塾・各種セミナー

『株式会社MALIBU JAPAN』代表取締役社長
美容商材企画販売:ポマード・クールシャンプー・炭酸クレンジング・ジェポ

『株式会社NO LIMIT』取締役
オンラインサロン運営・企業コンサルタント

『株式会社ディーエッジ』取締役
飲食店運営:タコとハイボール船橋競馬場駅前店

プライベートサロンの予約はこちらから
(※ご新規の予約は受け付けておりません)

詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせは問い合わせフォームよりお願いします